風呂リフォーム|台所リフォーム|トイレリフォーム|給排水設備|ポンプ修理|大野市|勝山市|美山|福井市|有限会社伏見屋設備
Tel. 0779-66-3412
休日:日曜日・祭日・土曜日(第2・第4) 時間外、休日でも電話対応しております
トップページ
会社案内
当社のこだわり
お客様の声
お問い合わせ
省エネ住宅ポイントのご案内
住宅改修の補助金について
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
Tiduko Iwata
バナーを作成
http://fusimiya.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 伏見屋設備
〒912-0022
福井県大野市陽明町二丁目807
TEL.0779-66-3412
FAX.0779-66-2908
0
0
3
8
8
8
当社のこだわり
当社のこだわり
トップページ
>
当社のこだわり
メッセージ
メッセージ
地域で生活する人々の暮らしを豊かにするお手伝い
当社が大事にしていることは、人と人の繋がりを大事にしております。
各家族・各家庭により暮らしの色は、様々です。
そこに住む方が常に快適に暮らせるようにお手伝いをしていくことが私達の使命だと考えております。
そして、些細なことでもお客様の声に耳を傾け、お困り事にいち早く気付くにも人との繋がりがあってこそと信じております。
私達は街の水道屋さんです。お気軽に何でもご相談いただければと存じます。
大野市は名水100選に選ばれる豊富な地下水に恵まれています。
飲料水としてはおいしい水ですが水回りの器具達にはきびしい水です。
水にあった器具をお進めします。又、水道水でも節水の器具を選びましょう
配管材は凍結に強い材料・さびにくい材料での施工です。
初代 岩田泰造はおけ職人として 家庭でのおけの作製に当たり
おけ風呂の開発に尽力してまいりました。おけ風呂から鉄釜風呂
そしてプラスチック・ステンレス・鋳物風呂 現在はユニット浴
室が主流ですが 時の流れとともに水回りの施工にあたってきて
おります。北陸の故郷での生活の一部は安心してお任せください。
長く大切につかっていただくためお手入れの方法やメンテナンス
の仕方など丁寧な説明させていただいております。年数劣化の為
に部品交換等などがかならずでてまいります。部品調達やメ-カ-
メンテナンスの依頼のたやすいメ-カ-製品をおすすめしています。
ご縁があって当社のお客様になっていただいたからにとことん
おつきあいさせていただくため、小さな修理に及ばずカルテを
作らさせていただき、緊急のお問い合わせに対応しております。
年数のたつのは早いもので、各ご家庭には劣化の周期がほぼき
まっているようです。お水の成分はそれぞれに一定していない為
だと思っております。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
当社のこだわり
|
お客様の声
|
お問い合わせ
|
省エネ住宅ポイントのご案内
|
住宅改修の補助金について
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<有限会社 伏見屋設備>> 〒912-0022 福井県大野市陽明町二丁目807 TEL:0779-66-3412 FAX:0779-66-2908
Copyright © 有限会社 伏見屋設備. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン